時透無一郎の刀の色は?刻印文字・鍔・刀鍛冶についても解説 | 気になるあれコレ

時透無一郎の刀の色は?刻印文字・鍔・刀鍛冶についても解説

時透無一郎刀色 鬼滅の刃

鬼殺隊として任務する霞柱・時透無一郎の刀は、「色変わりの刀」としても知られる「日輪刀」です。

その特徴としては、持つ人によって色が変わることです。

また、形状も人によって違います。

この記事では時透無一郎の刀の色、鍔の形、鞘の色、そして刀を作った刀鍛冶について解説します。

スポンサーリンク

時透無一郎の刀の色

時透無一郎の刀の色

引用元:鬼滅の刃15巻より

公式ファンブック「鬼殺隊見聞録」によると、時透無一郎の刃は「霞がかったような白色」を帯びているようです。

時透無一郎が「風の呼吸」を派生させて「霞の呼吸」を扱うため、その影響でボワ~、、、と薄く輝いているような刀の色になったと考えられます。

スポンサーリンク

時透無一郎の刀の刻印文字

時透無一郎を含め、鬼殺隊の柱たちには、日輪刀に「惡鬼滅殺」という文字が刻まれています。

これは鬼殺隊の隊士であることを忘れないために刻まれている文字で、柱として活躍する隊士たちのそれぞれの日輪刀にあります。

一方、柱以外の隊士たちの日輪刀にはこの文字は刻まれていません。

時透無一郎の戦闘シーンの中に、自分の日輪刀以外を使って戦っているシーンがあります。

ご想像の通りその日輪刀にはこの文字は刻まれていません。柱用の日輪刀ではないからです。

このシーンから、時透無一郎が柱としてまだ日が浅いから無一郎の日輪刀にはは文字が刻まれていないと勘違いしていたファンもいるようです。

スポンサーリンク

時透無一郎の鍔の形

時透無一郎の刀の鍔

引用元:鬼滅の刃12巻より

原作漫画の表紙に描かれている無一郎の鍔です。

長方形の枠は金色で、幾何学柄をしてますね。

大きな長方形の四隅に小さな長方形が4つ重なったデザインになっています。

スポンサーリンク

時透無一郎の刀鞘の色

時透無一郎の鞘の色

引用元:鬼滅の刃公式ポータルサイト

無一郎の鞘は全体は黒色で、両端は銀色が施されています。

スポンサーリンク

時透無一郎の刀を作った刀鍛冶

鬼殺隊の持つ日輪刀にはそれぞれ専属の刀匠が居ており、折れる・刃こぼれなど隊士の刀のメンテナンスを請け負っています。

無一郎の日輪刀を作った人は2人います。

1人は鉄井戸さんと呼ばれる人で無一郎の日輪刀を最初に作った刀鍛冶です。

しかし、心臓の病気で亡くなってしまいました。

現在は2代目となる鉄穴森さんが担当しています。

鉄穴森さんは鉄井戸さんの「書きつけ」と呼ばれる作り方を見て、同じように作っています。

スポンサーリンク

まとめ

ここまでお読みくださりありがとうございます!

時透無一郎の刀について紹介しました。

柱の日輪刀だけに「惡鬼滅殺」という刻印がされていることは、柱には相当な責任と期待がかかっているんだなと思いました。

それだけ柱という自覚も必要ということですね。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました