「ちいかわ」に出てくる「こんなになっちゃった」「なっちゃったからにはもうね」というセリフが有名ですが、このセリフが出てくる話は少々複雑な要素を含んでいます。
そんな話を考察し、なぜそうなってしまったのかという原因などについて解説してみたいと思います。
【ちいかわ】こんなになっちゃったの回を考察
泣いて「こんなになっちゃった」と言っているということは、望んでなかったのに、この姿に変身してしまったということでしょうか。
ここで言っている「こんな」というのは、討伐対象である「擬態型」を指しているのではないかと思います。
「こんなになっちゃった」ことをキメラ化したと考えて間違いないでしょう。
そんなキメラ化によって擬態型になってしまったから「なっちゃったからにはもうね・・」と諦めモードになり、ちいかわに襲いかかったのだと思います。
討伐対象なら、いずれは自分が狙われてしまうと考えたのでしょう。
しかし、ちいかわの「ヤダヤダ攻撃」を食らい、逃げ去ってしまいましたね。
そこまで強くないちいかわに適わないのは、キメラ化したては体と心のバランスがうまく取れないから弱いのではないかと思います。
なぜ?キメラ化の原因
キメラ化の原因は、3つあると考えられます。
その3つをひとつずつ説明していきます。
キメラ化原因その1魔女によって変えられてしまった説
魔女には対象物の体を入れ替えられる力を持っているように思えます。
この時、ちいかわ達はなんとかバニアの人形と体を入れ替えられてしまいました。
魔女の「なりたいやつがいるんじゃ、こういう風に」というセリフから、ちいかわ達みたいな「なんか小さくてかわいいやつ」になりたいと思っている生き物がいるということがわかります。
その生き物がキメラ化した擬態型なのではないでしょうか。
キメラ化原因その2魔法の杖による影響説
うさぎがリサイクルショップで買ってきたちょっと不気味な杖。
この回の前にうさぎが杖を振って、いちごのケーキを出しました。
なんだか欲しい物が出てくる魔法の杖のようです。
ハチワレはカメラが欲しかったようですね!
ただ、この杖を使うと副反応でキメラ化してしまう恐ろしい杖なんです。
この後に、うさぎは真っ赤になり、ハチワレは額から目玉が現れ、そしてふたりは巨大化してしまいます。
ちいかわがなんとかその杖を折ることに成功し、ふたりは元通りになりました。
そんな杖だったり、他に代わる物がリサイクルショップに売られていて、同じように知らずに使ってしまったら、キメラ化は避けられないと思います。
キメラ化原因その3突然変異説
ちいかぶがいきなり姿が変わったように、突然キメラ化(擬態型)する場合も考えられます。
これは成長と時間が関係していると思うので、いつそうなるかはわかりません。
ただ、もともと擬態型で小さい頃はおとなしかったが、大きくなると凶暴になるという考え方のほうが正しいのではないかと思います。
キメラ化というようりは成長によって、擬態型が明らかになったという感じでしょうか。
【ちいかわ】だからなんだってんだよとは?考察してたら正体が判明した!
キメラの正体
この回に出てくるピンクキメラの正体は、おそらくちいかわ達みたいな「なんか小さくてかわいいやつ」だったのが、何らかの影響により、ピンクキメラと中身が入れ替わってしまったということだと思います。
まとめ
ここまでお読みくださりありがとうございます!
なぜピンクキメラはその姿になってしまったのかを、他の話から3つの原因を考えてみました。
どれが本当なのかはわかりませんが、個人的には原因その1が有力ではないかと思っています。
ちいかわの世界はただ可愛いだけでは終われない、謎が深い話がいくつもありますので、その要素もファンを沼らせる要因になっているのでしょう。