ポシェットの鎧さんが一番人気?鎧さんの種類まとめ | アニメ・漫画の気になるあれコレ

ポシェットの鎧さんが一番人気?鎧さんの種類まとめ

鎧さん種類

ポシェットの鎧さんを含む鎧さんの種類について紹介していきます。

ちいかわに登場する鎧を着たキャラクターの「鎧さん」

ちいかわ達と色々な関わり方をして登場しています。

鎧さんも1人だけではなく、何種類かの鎧さんがいます。

それぞれの鎧さんついて紹介するので、最後まで読んでくださると鎧さんについて詳しくなれると思いますのでぜひご覧になってみてください。

スポンサーリンク

鎧さんの種類をまとめました

ここからは鎧さんの種類別に分けて、ひとつひとつ紹介していきたいと思います。

よく登場する鎧さんから一度きりしか登場してきてない鎧さんまで出てきますので、鎧さんについて詳しくなること間違いなしです!

ポシェットの鎧さん(シルバー)

ポシェットの鎧さん

引用元:https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1286746844014370817

ハンドメイドが得意で、自分で何でも作ってしまう器用な鎧さんです。

ちいかわにポシェットを販売してくれたり、パジャマパーティーズの着ているパジャマも作りました。

とても優しく、ちいかわ達の一番仲が良い鎧さんです。

でも仲が良すぎて、リーダーの鎧さんに注意されてしまいました。

労働の鎧さん(グレー)

労働の鎧さん

引用元:https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1268956330552786944

労働(仕事)を紹介をしている鎧さんです。

私たちの世界で言うと、ハローワーク的な役割をしてくれています。

ポシェットの鎧さんと仲が良く、一緒にいることが多いです。

また、一番モモンガに絡まれることが多く、適当に対応しています。

擬態型や友好型に詳しい鎧さんです。

ラーメン屋の鎧さん(ゴールド)

ラーメン屋の鎧さん

引用元:https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1432019039102984199

頭に白いタオルを巻いた姿が印象的なラーメン「郎」の店主をしている鎧さんです。

アルバイトでシーサーを雇っています。

ちいかわカフェでは実際にこの「郎」のラーメンが食べられるということで反響が大きかったようです。

リーダーの鎧さん(王冠+ゴールド)

リーダーの鎧さん

引用元:https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1297203599815016448

全ての鎧さんの上司的存在の鎧さん。

ちいかわ達と仲良くしすぎていたポシェットの鎧さんに注意したりしました。

でもくまのピンクのポシェットは「いいね!」と評価しています。

草むしりの鎧さん(オレンジ)

草むしりの鎧さん

引用元:https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1336653073628811267

カラフルなタオルを頭に巻いてお洒落な鎧さん。

草むしりの労働の管理をしています。

ハチワレが草むしりの労働を終えた後、むしった草をこの鎧さんのところに持っていき、報酬を得ていました。

ダース(DARS)の鎧さん(チョコレート)

ダースの鎧さん

引用元:https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1338371114775396353

チョコレートのDARSとコラボした時に登場した鎧さん。

ちいかわとハチワレにDARSを販売してくれました。

たこ焼き屋の鎧さん(レッド)

たこ焼き屋の鎧さん

引用元:https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1348063360965742594

屋台でたこ焼きを売っている鎧さん。

夜勤労働明けのちいかわとハチワレが、その日貰った報酬で帰り道に買いました。

今のところの登場はこの一回のみ。

喫茶店マスターの鎧さん(ブラック)

喫茶店の鎧さん

引用元:https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1423926833750237185

ラッコが行きつけの喫茶店でマスターをしている鎧さん。

全身姿は出てきていません。

ラッコが疲れに効くものをお願いしたところ、スッと「ウィンナーコーヒー」を出してくれた渋さを感じる鎧さんです。

ドラックストアの鎧さん(グリーン)

ドラックストアの鎧さん

引用元:https://mobile.twitter.com/ngnchiikawa/status/1549958298287214593

シーサーの体調が悪くなって、ちいかわがひえピタとヴェポラップを買いに行ったドラックストアで働いている鎧さんです。

ひえピタの場所は分かったけど、ヴェポラップの場所が分からない様子。

ひとりで買いに来たので、言葉を話せないちいかわはこの状況をどう乗り越えるのか気になる回です。

かき氷屋の鎧さん(レッド)

かき氷屋の鎧さん

引用元:https://mobile.twitter.com/ngnchiikawa/status/1553325251911512064

夏祭りに出かけた、ちいかわとハチワレが買ったかき氷の屋台で働いていた鎧さん。

ハチワレはシロップで舌が青くなっちゃいました。

それを見てちいかわは喜んでましたね。

うさぎはシロップ全部かけで、かき氷が凄い色に(笑)

舌見せてとお願いしますが、一瞬しか見せてくれなくてわかりませんでした(笑)

まとめ

ここまでお読みくださりありがとうございます!

鎧さんの種類について紹介させていただきました。

よく出てくる、ポシェットの鎧さんや労働の鎧さんは印象的ですが、たこ焼き屋の鎧さんなど一度しかまだ登場してきていない鎧さんも居たりします。

またこれから違う種類の鎧さんも登場してくるかもしれないので、鎧さんにも注目していきたいと思います。

ちいかわをお得に読む方法を教えます!

「最新話をTwitterで読むのは良いんだけど、読みたい話を探すのが大変・・・。」

「でも本で買うと持ち運びが大変だよね・・・。」

「読みたい時にすぐ読みたいし・・・。」

「どうせ買うならお得に買いたいな・・・。」

こんな悩みを思っていませんか?

そんな悩みを持っているあなたにおすすめしたい方法があります。

それは電子書籍サイトで買って読む方法です!

電子書籍のメリット

電子書籍には本に比べて以下の5つのメリットがあります。

・在庫切れがない
・本を置くスペースがいらない
・どこでもいつでも時間を気にせずに買える
・データなので持ち運びに便利
・書店で買うよりお得に買える

「けど電子書籍サイトってたくさんあって、どこで買えばいいのかよくわからない・・・。」

そんなあなたに、

ここからはちいかわをお得に買えるおすすめの電子書籍サイトをご紹介します!

ちいかわの購入はここで!おすすめ電子書籍サイトを紹介!

ちいかわを買うなら電子書籍で買って読むのが良い!とお伝えしましたが、困ってしまうのが、どこのサイトで買えばいいのかですよね。

買うならなるべくお得に買いたいですもんね。

私がおすすめするサイトはebookjapanというサイトです!

以下の比較表をご覧ください。

ズバリ!お得に買うポイントとしては初回登録キャンペーンがお得かどうかによります!

サイトごとに行っているキャンペーンが違うのでよくチェックしておく必要があります。

サイト名初回登録キャンペーンおすすめ度


イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan
6回使える70%OFFクーポン★★★★★


DMMブックス
1回使える70%OFFクーポン★★★★


Amebaマンガ
100冊まで40%OFFキャンペーン★★★

まんが王国
登録特典は無いが毎日何かしらクーポンが発行される★★


U-NEXT
600円分として使えるポイント付与

 

ちいかわの漫画を買うならebookjapanがおすすめ!

ちいかわを買うならebookjapanを利用することをおすすめします!

★ebookjapanのここが
おすすめポイント★

  • ヤフー(株)グループの(株)イーブックイニシアティブジャパンが運営しているので安心
  • 国内最大級の冊数で80万冊を超える、電子書籍のラインナップ
  • さらに常時2800冊以上の無料マンガも楽しめる
  • 購入にはpaypayが利用可能、さらにpaypayポイントがたまる
  • 初回無料登録の方限定で6回使える70%OFFクーポン配布(1回購入につき最大500円引)
  • 試し読みができる

特におすすめのポイントが、

初回無料登録の方限定で6回使える70%OFFクーポンを配布している点です。

1回購入につき最大500円引という条件はありますが、かなりお得です。

ちいかわの本は1巻は1,100円(税込)、それ以外は1,210円(税込)で販売されています。

そして現在5巻まで発売されています。

11,100×1冊、251,210×4冊=5,940これが通常の価格で購入した場合の金額です。

書店で買ったらこの金額をお会計時に払うことになります。

しかし、ebookjapanで購入したら、初回無料登録時にもらえる70%OFFクーポン6回分を「ちいかわ」5冊に使用することができます。(上限最大500円引)

すると1冊あたり500円引×5冊で2,500円引になり、合計3,440になるわけです。

書店で買うと5,940円、ebookjapanで買うと3,550円になりかなりお得に「ちいかわ」全巻を手に入れることができます^^

1冊当たりの金額(税込)合計金額(税込)
書店購入した場合1巻のみ1,100円・2~5巻は1,210円5,940円
ebookjapanで購入した場合1巻のみ550円・2~5巻は710円3,440円
割引額各500円合計2,500円
↓↓↓↓↓↓↓

ebookjapanの登録方法はこちら

電子書籍で購入することでいつも「ちいかわ」を持ち運べる

電子書籍で購入することで、ちょっとスマホを操作すれば大好きな「ちいかわ」がいつでもどこでも読むことができるようになります。

通勤通学の時間に読むことで気持ちが癒されます。

友達と「ちいかわ」の話になったら、すぐにスマホを取り出して一緒に楽しむこともできます。

「ちいかわ」を5巻まで全てカバンに入れて持ち運ぶのは大変ですよね?

電子書籍で買えばそんなことは関係ありません。

なぜなら毎日あなたのスマホの中に入っているからです。

是非ebookjapanで「ちいかわ」を購入して明日からさらに楽しい毎日を過ごしてください^^

ebookjapanの登録方法

ebookjapanの登録はとても簡単です。

5分もあれば利用を始めることができます。

では登録手順を説明していきますね。

ヤフーIDを取得する

まず、ヤフーIDを持っていない場合はそれを取得する必要があります。

ヤフーIDを取得する

ヤフーIDをすでにお持ちであれば次に進めます。

取得時に必要な情報や入力する事項
・携帯電話番号(ヤフーIDを取得するために必要です)
・性別(男・女・その他・回答しないから選択)
・生年月日
・郵便番号
・名前(適当で大丈夫です)
・連絡用メールアドレス
・お知らせメールの受け取りの有無(必要がなければチェック無でOKです)

ebookjapanでの購入方法

ebookjapanでの購入方法を説明します。

とても簡単なので安心してください^^

ebookjapanにアクセスしてログイン

ヤフーIDの取得ができたら早速ebookjapan にアクセスしてみましょう。

※注意
アプリ版は「読む専用」です。
取得したクーポンが使えません。
購入する時はブラウザからアクセスしましょう。

初回ログイン時には初回登録限定クーポンが発行されますので忘れずに取得しましょう。

購入したい作品を選ぶ

サイトにログイン出来たら、購入したい作品を選びます。

検索できるところがありますので、購入したい作品名を入力してください。

作品のページに移動したら、単品購入かまとめ購入かなど選択ができるので、お好きなほうを選んでください。

選んだら、最後の決済画面に移動します。

クーポンの使い方

クーポンの使用の有無は、購入時の最後にあります。

クーポンを使用するかどうかの画面が出てきますので、そこで使いたいクーポンにチェックを入れましょう。

支払い方法の種類

ebookjapanでは10種類の支払い方法が選べます。

すべてご紹介しますので、ご自身に合った支払い方法をお選びください。

・クレジットカード
・PayPay残高
・Yahoo!ウォレット
・ソフトバンクまとめて支払い
・ワイモバイルまとめて支払い
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・Tポイント
・WebMoney
・BitCash

以上で、購入することが可能です!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました