【ヒロアカ】青山のヒーロー名が他とは違う?秘められた由来とは?

ヒロアカの青山優雅のヒーロー名についての記事です。

ちょっと変わったキャラの青山くん。

その青山くんが考えたヒーロー名とはいったい?

スポンサーリンク

【ヒロアカ】青山優雅のヒーロー名含むプロフィール紹介

ヒロアカ青山優雅

引用元:https://mobile.twitter.com/heroaca_anime

名前青山優雅
ヒーロー名輝きヒーロー

Can’t Stop Twinkling

キラキラが止められないよ☆

個性ネビルレーザー
出席番号1番
身長168㎝
誕生日5月30日
血液型O型
出身地フランス(自称)

青山優雅のヒーロー名はどんな由来?

青山優雅の名前の由来は、おそらく見た目からきていて「優雅」だからだと思われます。

ヒーロー名の「Can’t Stop Twinkling~キラキラが止められないよ☆~」については優雅さからくるキラキラした感じと個性のレーザー光線が放出したときにキラキラしてるからだと推測します。

それにしても他のヒーロー名に比べたら圧倒的に長いですよね(笑)

SNSでも青山のヒーロー名が長すぎるっていうことで盛り上がってます!

スポンサーリンク

青山優雅のヒーロー名【読み方】

青山優雅のヒーロー名は「Can’t Stop Twinkling~キラキラが止められないよ☆~」だということはお分かりいただいたと思います。

後半は日本語読みそのままなので、前半の英語のところにだけルビを入れておきますのでご確認ください。

Can’t Stop Twinklingキャントストップトゥインクリング~キラキラが止められないよ☆~ 

ヒーロー名を付けたのはアニメ何話?

ヒーロー名を付けることになったのはアニメではヒロアカ2期の第26話「名前をつけてみようの会」です。

ヒロアカ2期26話を動画で見る

1年A組のヒーロー名一覧

どうせなら1年A組全員のヒーロー名もここでおさらいしておきたなくないですか?

どうぞ、表にまとめましたのでご覧ください~

出席番号順で上から書いています。

生徒名ヒーロー名
青山優雅Can’t Stop Twinkling

キラキラが止められないよ☆

芦戸三奈Pinky(ピンキー)
蛙吹梅雨フロッピー
飯田天哉インゲニウム
麗日お茶子ウラビティ
尾白猿夫テイルマン
上鳴電気チャージズマ
切島鋭児郎烈怒頼雄斗(レッドライオット)
口田甲司アニマ
砂藤力道シュガーマン
障子目蔵テンラコル
耳郎響香イヤホンジャック
瀬呂範太セロファン
常闇踏影ツクヨミ
轟焦凍ショート
葉隠透インビジブルガール
爆豪勝己大爆殺神ダイナマイト
緑谷出久デク
峰田実グレープジュース
八百万百クリエティ

青山優雅のヒーローとしての強さ

青山優雅の強さはそこまで目立つ感じではないように思います。(ある意味一番目立ってますが・・)

ただ要所要所で活躍するので、底力はありそうです。

入学試験の時に、ロボットを一撃で倒しているので個性の威力は申し分ないでしょう。

しかし、この個性であるレーザー光線を1秒以上出すとお腹を壊してしまうのでそこが青山の弱点だと思います。

1秒以上出せないということは、一発命中は絶対必要なこと。

さらにその一発で致命的なダメージを与えないとならないので結構きついです。

しかもレーザーが出る場所が決まっているので、攻撃しようとする瞬間が敵にも気づかれやすいはずなのであまり応用攻撃が出来ない個性ですね。

青山優雅の個性と能力

青山優雅の個性は「ネビルレーザー」と言います。

このネビルレーザーの由来はへそを英語で言うと「Navel(ネーブル)」なので「ネビルレーザー」となっています。

へその位置からレーザー光線を放出することができます。

しかし、コスチュームを導入してからは、へその位置以外にも両膝と両肩部分からもレーザーを出せるように工夫を凝らしました。

まとめ

ここまでお読みくださりありがとうございます!

この記事ではヒロアカの青山優雅のヒーロー名について書かせていただきました。

たしかに他のヒーロー名より圧倒的に長いですね(笑)

呼ぶほうも呼びづらいし、なんて呼ぶようにすればいいんでしょう?

タイトルとURLをコピーしました