2022年12月15日更新のちいかわ最新話の感想です!
ついにラッコ先生の特訓が始まりました!
まずはハチワレひとりで頑張っていますね。
ちいかわの草むしり検定が無事合格したらふたりでやる約束しています。
そんなふたりのやりとりは
↓↓↓
ちいかわ「合格シミュレーションだ!」2022年12月3日更新
そして今回もうさぎが面白かったです(笑)
私はうさぎが1番好きです。
表紙のメインキャラはモモンガで、左したにちょこっとでかつよ描かれています!
↓↓↓↓↓↓
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(5)なんか書けて遊べるレターブック付き特装版
ちいかわ最新話2022年12月15日の回
— ちいかわ💫アニメ金曜 (@ngnchiikawa) December 14, 2022
ちょっと使いずらい時もあるんじゃないか?
ラッコ先生にさすまたはリーチが長いから使いずらくないかと指摘されたハチワレ。
ハチワレも「・・・・」という反応です。
これについては複雑な思いがあったんじゃないかと思います。
1つは、本当に使いずらいと思っていること。
もう1つは、ちいかわとお揃いで使っている武器なので使いずらくても同じものを使い続けたいという気持ちです。
違う武器に一緒に変えればいいのかもしれませんが、それにはまたお金がかかりますからね。
今はこのさすまたを今までよりも使いこなせるようにして、強くなって討伐報酬を上げて、新しい武器を買うのがいいかもしれませんね!
ラッコ先生の武器は剣だから、ハチワレとちいかわも剣になるっていう展開も考えられます。
教える方も自分が使っている武器の方が教えやすいと思いますし。
ただ剣は値段が高そうですよね・・。
「友だち」かッ!!
ハチワレが特訓しているところにうさぎがやってきました。
片手には武器を持っていて、一緒に特訓をしたくてやってきたのかななんて思いました。
ラッコ先生もうさぎの武器を見て、その武器もリーチが長いと指摘します。
この時のハチワレはうさぎの持っているのが武器じゃないことを知っていたのでしょうね。
うさぎと目を合わせた時間がそれを感じさせます。
たくあんですッ
そんなふたりの息の合ったネタばらしみたいな感じがとても笑いました。
「たくあんですッ」「ポリッ」は面白すぎます(笑)
ラッコ先生の「おぉ!」っていう反応もなんか面白いです。
一瞬でそれはたくあんだったのかと受け入れられたのはさすが上位ランカーというところでしょうか(笑)
普通だったらなんでたくあん持ち歩いてんだよってなりますよね??
本当にうさぎは不思議なやつです(笑)
でもそういうところが面白くて私は好きです。
うさぎもこのまま一緒に特訓受けて行くのかな?
次回はどんな話になるのか楽しみです!